
こんにちは!こんばんは!Gekiです!
自粛やリモートワークで家にいる事が多くなった昨今、
動画配信サービスはもはや当たり前となってきているのではないでしょうか??
ですが、その影響か媒体もどんどん増えてきているのも事実です。
今回は、
「dTV」という動画配信サービス
ついて御紹介していこうと思います♪
破格の安さで多くの作品が視聴可能な
「dTV」のメリット、デメリットを
細かく解説していきますので宜しくお願い致します。
どんな動画配信サービス??
毎月定額で色々な動画のジャンルを見放題で視聴できる動画配信サービスの一つとなります。
このサービスを運営している会社はエイベックス通信放送(ドコモとavexの合弁)です。
「dTV」(ディーティーブイ)という、そのサービス名から、
ドコモユーザーしかご利用出来ないサービスと勘違いされやすいですが、
ドコモユーザーでなくても登録することは全然可能で、どなたでも御利用出来ます。
月額500円と料金がかなりお安くなっており、
コンテンツ数は約12万以上で国内トップクラスです。
ジャンル別で見ても、映画を筆頭にコンテンツが幅広く充実しています。
家にいる事が多くなった今、
時間をもっと有意義に使えたらいいのにな♪
と思っている方も少なくないのではないでしょうか?
そんな時に便利な動画配信サービス「dTV」の中身やメリットを
細かくお伝えできればと思います(/・ω・)/
幅広いコンテンツ
月額500円とかなりお安いお値段であるにも関わらず、
コンテンツは12万以上の作品と非常に豊富です。
「洋画」「邦画」「ドラマ」「アニメ」「マンガ」
まで色々なジャンルを取り扱っています。
オリジナル作品もとても豊富で、
邦画のスピンオフ作品も視聴可能となっています。
リーズナブルなのにコンテンツも充実!
これが「dTV」です(*'▽')
音楽も充実♪
音楽番組も充実しております。
アーティストのMV(ミュージックビデオ)をはじめ、
Live映像もお楽しみ頂けます。
よく知るアーティストだとMr.children、 Glayなどの配信もあり、
芸人などのLive映像も揃っています。
映画やテレビのみではなく、アーティストのライブも堪能出来るのは、
音楽が好きな方にはとてもオススメのサービスとなっています。
また、VRで視聴可能な作品もございます。
これにより、更に臨場感のある映像をお楽しみ頂く事が出来ます。
(VR作品を御視聴するには
専用のゴーグルとアプリのダウンロードが必要となりますので
ご注意下さい('◇') )
他にもカラオケの音源等も充実していてビックリしますよ\(◎o◎)/
機能面が豊富
ダウンロードすれば時間場所気にせず視聴可能
あらかじめ動画をダウンロードしておくと、
オフライン(ネットに繋がっていない)の
環境下でも動画を視聴することが可能となります。
オンラインで再生している時に通信環境が不安定だと、
ダウンロードしきれていなかったり
動画がカクカクで困った... という時もあったりしますよね??
その様な時にでも先にダウンロードしておけば、
通信量や通信環境を気にする事なく
動画をゆっくりと堪能頂けます('ω')ノ
4K、HDRという高画質にも対応
一部の作品ではありますが、4K、HDRの
作品をお楽しみ頂ける事も可能となっています。
4KとはHDの4倍の高画質のことを言います。
是非、大画面で4Kの画質で作品をお楽しみ頂けたらと思います!
ですが、通常の画質HDでも十分に綺麗な画質なので
御満足頂けると思います( *´艸`)
31日間のおためし期間
dTVには「31日間無料で体験できるサービス」がございます。
この31日間の間に解約をすれば一切料金はかかりませんので、
気軽にお試し頂く事が出来ます。
毎月1日が料金の自動更新日となっていますので、
月初めに登録することをオススメ致します。
まずは体験してみてお気に入りの作品が見つかったら
御利用開始するという事が可能です。

料金設定
料金がなんといっても一番の魅力です。
なんと月々500円!
他の動画配信サービスと比較しても破格の安さになっています。
この次の月額料金としては、Gekiが知っている限りだと、
他社の動画配信サービスのNetflixの最安プランで月額800円となります。
支払い方法として
デメリット
〇複数端末での同時視聴が不可
1つのアカウントにつき1つの端末しか登録することが出来ない仕組みなので、
複数人で登録は不可となっております。
複数人で同時視聴やそれぞれが異なる物を視聴したい時等は
個人での契約が必要となりますのご注意下さい。
更に視聴するときにご利用になられる端末も5つまでと制限がございます。
また、事前に御使用になられる端末を登録する必要もあります。
他社のNetflixやU-NEXTになると同時に4つの端末での御視聴が可能となります。
・日本人好みのコンテンツ
幅広いジャンルを取り扱っていますが、
日本向けの動画配信サービスなので、海外の作品のコンテンツに関しては
他社の動画配信サービスと比較するとあまり多くない印象です。
海外向けのコンテンツをメインに楽しみたい!という方には
他社のHuluをオススメ致します(*´ω`*)
まずは無料体験でお試し♪
月額500円という破格の安さで手軽に御利用可能なサービスとなります。
1日約16円で今までご紹介したサービスを受けられるのでとてもオススメです(#^^#)
31日間の無料お試しも出来るので、
低コストで色々な作品を楽しみたい!Live番組も見たい!
その様な方はまず「dTV」に登録してみてはいかがでしょうか(*´ω`*)?
最後まで目を通して頂きありがとうございました(*^。^*)